oishi mai
ひょうたん育成研修会!
16日、ひょうたん育成研修会🍀
大井町の上大井駅に、駅員さんが善意で植えたことで始まった、ひょうたんの歴史。
踊りや料理やお祭りなど、
いろんな町の人たち・たくさんの女性たちが、中心になって進められてきたこと、初めて知りました✨
今も大井小学校では、3年生がつるの学習でひょうたん栽培を行うそう。
子どもたちが作った資料が、とても立派でした🙌
ひょうたんの文化継承も、にないての育成が課題。若手職員さんもたくさん参加していて、これからが楽しみ✨
写真はスベリーさん、岡部長さんと。
岡部マリというひょうたんがあるほど、ひょうたんの栽培や加工、なんでもござれの岡部さん。
西大井の夢飄より、たくさんのひょうたんを持ってきてくださいました😃
帰宅後
プランターに2個植えていたひょうたんの苗を、植え直しました💦