top of page
検索
  • 執筆者の写真oishi mai

学校公開に参加しました

今日は町の小学校の、学校公開🍀

相和小学校は、娘も将来お世話になる予定。

存続を切に願っています🙏


小規模だからこそ、生徒が学年を超えて仲が良かったり、先生の目が行き届いてる、アットホームな雰囲気でした😊


プールにきれいな水がはられていて、大井町はプールの授業をやる事になって本当に良かったなぁと、、、しみじみ。


音楽ではそれぞれが違う楽器を、思い思いに演奏していました。いろんな楽器に触れる経験ができるのも、少人数ならでは💡


ICTを使って、アンケートの結果をグラフ化していたり。これも相和小ならではの授業だなぁと😃


体育の準備体操で、ドラえもんの歌で踊ったり走ったりしてる姿に癒された☺️

人数が多かったら教えるのも大変だし、きっと普通の準備体操になるんじゃないかな。


人数が一定数いることのメリットももちろんあるけれど、少人数はたくさん良いところがあるし、子どもがのびのび生き生き育ってる


体育館のバスケの授業で全員マスクをしていたので、暑いだろうなと先生と少しお話⛹️‍♀️🏀

子どもたちがマスク慣れしている夏、大人の側が熱中症など気をつけてあげたいですね。


午後は娘も一緒に中学生の吹奏楽を聞かせてもらって、娘も初めての小学校なのでした。



最近うつ伏せで寝てる時がある娘、息してるかドキッとします😅

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示
トップに戻る
bottom of page