oishi mai
臨時議会 一般会計補正予算を可決
🍀本日臨時会でした🍀
まだ新人研修もなく、補正予算書の見方もままならぬ状態。頼りになる先輩議員に教わり教わり、なんとか臨時議会へ突入。
正直、初議会より緊張しました💦
町の生命線である予算関係について、公に質問できるのは議員しかいないわけで、
分からなくても間違っても、最低1つは絶対質問しよう!と思って臨みました。
全体では、4回質問できました💡🙌
あの質問は一般質問ですべきものだ、というご指摘もあり、まだまだ勉強不足だなぁと。
でも、そもそも質問して場数を踏まなければ、なにが失敗かも分からないし、
その後に教育長がお声をかけてくれて、いろいろと教わって、質問して良かったです🙌✨
何事も無駄はないと思って、精進します😌
他の新人議員の方々も、すごく勉強されていて、刺激をもらいました💡
補正予算は、全体的にコロナ感染症対策が中心で、
インフルエンザの予防接種が、町独自で6ヶ月〜8歳まで・妊婦さん・中3が町内無料接種できること、
全小学校と中学校のトイレ洋式化など、進んでいるところも多くありました。
全員賛成で、可決されました🍀
さすがに疲れたので休憩します😴
指摘された箇所の議員必携をめくりつつ・・😌
