top of page
検索
  • 執筆者の写真oishi mai

3.11十周年フォーラム

ためてた報告その② 〜3.11から10年〜


3.11十周年フォーラムに参加しました。


13日は"日本と再生"の上映会と小山田さんの講演会、

14日は飯田哲也さんの講演と、パネルディスカッション。司会をさせていただきました🍀


飯田先生のお話は、世界の再エネ事情、日本の現状など多岐に渡り、時間が経つのがあっという間。

大井町にも、いつかお呼びしたいです✨


パネルディスカッションでは、地方自治体の取り組みから学生の考えまで聞けて、こちらも素晴らしかった。


学生のみずみずしい感性にハッとさせられて、

本気で地域でも環境問題に取り組まなきゃ!と決意を新たにしました。


お隣の松田町でもかなり先進的な取り組みがあって、学ぶことがたくさんでした🍀


議会でアワアワしてて、全然積極的に関われなかったのだけど、少しでも参加させてもらって良かったです。


これからは環境問題への取り組みが、もっと活発になるはず。

絶対に避けては通れない問題だし、早急に取り組まなければ取り返しがつかなくなる問題。

繰り返す災害を見ても、温暖化の状況を見ても明らか。


よし、地域で頑張るぞ!!


写真は飯田先生と。

そして松田の取り組み🍀





閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示
トップに戻る
bottom of page