top of page

強制合区について考え声を上げる会に参加

  • 執筆者の写真: oishi mai
    oishi mai
  • 2022年5月29日
  • 読了時間: 1分

22日、南足柄市と足柄下郡の強制合区を考え声を上げる会に参加🙌


県議会では、#日本共産党 のみの反対で、地域の声を無視して強行採決。

他の政党は全て賛成にまわったこと、とても残念に思いました😔


共産党が反対討論で、法や地域の歴史等について言及し、集会についても触れてくれたこと、党員として手前味噌になってしまうけれど、とても誇らしく思います。


県議会でも先輩方が頑張ったので、地域でも党員として頑張ろう!と、チラシまきなどできる範囲でやりました。


集会を作りあげた実行委員の方々の努力・尽力には、敬意しかありません。


私利私欲や党利のためでなく、純粋に民主主義のために一丸となって動けたこと、党派を超えておかしい事におかしい!と連帯できたこと、

地方議員として誇らしく思いました🍀


小さな地域だからって、舐めてもらっちゃ困ります!県議会の動きも、議員・有権者としてしっかりチェックしないとダメですね。


現在の選挙制度のおかしさについても考え直す、良い学びの機会ともなりました。



 
 
 

最新記事

すべて表示
議会が終わり、また活動へ

3月議会が終わりました。 詳しくはまた後日あげますが、日常の活動のお知らせを一つ。 高校生が描いた原爆の絵の展示会をします。 3月21日(金)17時〜19時 22日(土)9時〜20時 23日(日)9時〜15時 大井町生涯学習センターにて。...

 
 
 
映画の上映会

#夢みる校長先生 の映画上映イベントに参加しました。 関西地域の市民団体が集まって、実行委員会のような形でイベントを作りました。 映画、素晴らしかった🥹✨以下、まとまらない感想。 "異端"な公立学校の校長先生たちが実行した、改革の数々に驚き👀...

 
 
 

Comments


トップに戻る
bottom of page